一心不乱、という訳ではないのですけれど、ご飯食べ終わった時とか、お風呂から上がった時とか、コロシアムに負けた時とか、そんなふとした時に「サンタ服ほしーです」と、神様に祈った努力(?)が、やっと報われましたー!!!
「サンタ服」狩れたよー!!!!
これでもかという程寄付ボタンを押したおかげか、はたまた、ちょっと早い誕生日プレゼントか、ともかく私の部屋では「サンタセット(赤)」が神々しい光を放っている訳でございまして!!!
ゲットした証の証拠写真と共にウハウハと3サイズを提出しにいった私を見初めてくれたのが、エリカ・ヴァネッサさまでしたvv
エリカさまの仕立ててくれたサンタ服の私の可愛らしいったら!! しかもテーマは 「私をプレゼントv」 ですよ!!こんな言葉は、よほどルックスに自信のある人しか言えません!でも今の私なら……!!(キラーン)「…要らないなら、他の人のところに行っちゃうぞvv」と、斜め下から見上げるオマケもつけられます!!嬉しいなぁ~vvv本当にありがとうございまする~vvvv
で、実は私、今まで自分のテンプレートというものを書いた事がなかったのでどう書こうかちょっと迷いましたっ。
髪の色……青いような水色のような…う~ん;;
目の色……エメラルドグリーンような、ダークグリーンのような…う~ん;;;
髪型に至ってはどう説明していいものか(笑)。シュプはあまり容姿にはこだわってないので(服もそうだけれど、髪型もアレンジしたりするので固定していないのですっv)、ポニーでもいいんですけどね(笑)。
言葉だけでイメージを伝えるのは難しいものですね~~(しみじみ
サンタ服といえば、3着目の岬さんのミニスカサンタ服をお届けしてきましたよっvv
あの、言い訳するようですが、殿方のミニスカばかり選んで描いてるわけではないんですよっ!!確かに、今過去を振りかえると、目を覆いたくなるほどノリノリな私がいますけどっ。
だって、普通のサンタ服も描きたいなvv…と思って申告しに行った方が、パソ故障で辞退されちゃったり、他の方が既に申告されてたり~~。いえ、だから決して言い訳じゃないんですけど、ミニスカを描く運命とかいてサダメと読むにあるというかっっ。神さまの意志ですねこりゃ!!!神の意志なら仕方ないなぁ~~。うん。仕方ないよ!シュプさん!!
その傍ら、キリ板を踏んでくださったネームレスさまのラフにやっと着手。ポフですよ、ぽふ~~!!!(謎言葉
カシャは今有名な絵師さまが一杯です!!こないだカレさまが入国されたと思ったら、次はりりうさまがいらっしゃってました!
入国歓迎のご挨拶って、旅人の私がしても良いものかしらっといつも尻込みしてしまって、影からそっと見守ってるだけなのですがっ、いつか堂々と「ようこそ!歓迎します~v」と言えるといいなぁ♪
迷ったのですが、やっぱり年末は一度ムロマチに帰ろうかとvv色々気になる事もありますしvv 皆元気でいるでしょうかね~。
旅日記・極北の国カーシャ編、その2でございまするっ。
その2といっても、国の紹介は前回でほとんど済んでしまったので、好感度の高い所をツラツラとvvv
まずは、何といってもルーナエ国王陛下。可愛いですっっ!!微少女ですっっっ!!!もうそれだけでシュプのハートはズキューンと射抜かれたようなものなんですけどっ(マッテ)。
ルーナエ陛下は、とても勤勉でよぉく色んな所に顔を見せてくださいまするv 入国歓迎に自ら自宅へ来てくださり、なおかつ出入国挨拶スレでも歓迎レスをし、さらに様々なイベントスレにも顔を出してくださいまするv
良い意味でとっても気安い方で、ふと気付くと輪の中に混じっていていて、そこにいたのーー!!!?とびっくりしてしまうくらいのっ!!(伝わりにくいなぁ(笑)旅人の私でも、気軽に、あら陛下~vと話しかけてしまえそうなやわらかーい雰囲気をお持ちの愛らしい方でございまする~v
とはいえ、イベントに混じって遊んでいるだけかとおもいきや(マテ)、本日の政府の決定事項のUp(なければナシと書かれます)や、国庫の管理等、キチンとお仕事もしておられる!!素晴らしいです!!
国庫といえば、カーシャでは個人のイベントでも、申請すれば賞金等を出してもらえるんですよっ♪申請が必要といっても審査があるわけでもなく、むしろイベントには自分のポケットマネーを使っちゃ駄目ー!って言われるくらい。これも良い考えですよねぇvv
あと、病院長と看護士がローテンション、というシステムも良いと思いまする~v 引継ぎは大変だけれど、病院関係やってみたい人はたくさんいるんじゃないかな? 私も経験者ですが、アレは楽しいですよぅ~vvウフフフフフ。診療台に座ってさえくれればコッチのもので…ゲフゲフッ。ウフフフフ……
と、話がそれてしまいましたっ。
えと、どこまで話したっけな。そだ!!カーシャの最大の良いところは、「会議室への混ざりやすさ」だと思うのですっvv
昨日幸と会ってそんな話になったのですが、会議室がとっても動きやすいんですよ~。日記を書くにしても、イベントスレを建てるにしても、必要以上に気負う必要がないんですv 旅人さん慣れしてるのでしょうかね(笑)。気軽に話し掛けてくれるし、コッチも気軽に話しかけやすい方ばかりでv
とはいえ、スレは一日20前後動くか動かないかくらいなので、怒号のようにスレが流れていく賑やかさとはちょっと違って、300人いるから賑やかって訳ではないんですよね~。う~ん、何て表現したら良いのか、自分の表現力のなさがもどかしいっ。
とにかく、会議室派って人には、オススメでございますよーvvv(纏めたっ
そいえば幸は、狩場でゲットしたミニスカサンタ衣装に観念して着替えたようです!!!
かっかかか、可愛いーーーvvvv いいなぁミニスカ!!いいなぁ!!こっそり会議室の日記でミニスカゲットの事実をバラした甲斐があったわぁvv(笑)やっぱり男なら黙ってファーストアタックでしょ!
…ちなみに、私は未だに何も狩れません。衣装どころか、飾り物すら狩れません……。そういえば昔漁場イベでも、イベントの間中一匹たりとも釣れなかったにがーい思い出があります……。
そう、でも、これこそが私シュプの最大の特徴、「不運」です!!!確かにネタ的には美味しいので、この特徴はキライじゃありませんっ。そんな自分がこっそりちょっぴり好きだったりしますっ。がっ!!!!
衣装は欲しい!!!!マジ欲しい!!!!私も皆に混じってミニスカいやーんv とかやりたいよぅ!!!
今日はシュプがお送りしまするっv
今回は予告通り、極北の地にあり、永久凍土の支配する大国、魔軍ヴィグリードのご紹介でございます!!
国を紹介するのはトタ以来なので、今更ですが注意書きを!!
あくまで、シュプの独断と偏見による紹介でございまするっ。これを頼りにカシャを訪れて、なんだよ違うジャン!!と文句を言われても責任は持てませぬよーっっ。
さて、カーシャに勤務している人数は341人。大陸ではトラテペスに次いで2位の大国でございます。そして、軍人登録している数では、(ほんのちょっとの差ですが)現在では一位です。一概には言えないのですが、それだけ長期滞在(もしくは永住)者が多く、なおかつ国への忠誠心が高い方が多いのかなぁと思います。
給料は、見習いで60000G。しかも見習いの税率は「0」!!。他国で20000~30000万くらい(平均ではないです;一例です。どの国かは忘れてしまったのですが)のところがあったので、それに比べるとかなり良いので、お金を溜めたい人(特に初心者さん)にも滞在しやすいですよねっv
で、国民の憩いの場の1つ、会議室のご紹介でございます。
もう敢えて言う事でもないのですけど、生活に必要なサポート関連スレはパーフェクトッに揃ってますっ。行き倒れる心配も、虫に悩まされる心配も、魔法で失敗する心配もありませぬよっ。そんでもって政府関係スレ、これも完璧です。(…といっても、政府関係素人の私の目からみての「完璧」なのですがv)
そんでもって、イベント関連!!
一杯やってますよ~~~~!!!ギャンブル系!・RP系!・季節もの系!・推理系!・施設使用系!
色んなジャンルのイベントが常時行われておりまする~v(残念ながら終わってしまっている楽しそうなイベントも多々ァー!!(騒ぐな)
特に今私がはしゃいで参加(?)しているのが、狩場を使った顔絵イベントっ。
狩場でゲットしたクリスマス用の衣装を提出すると、仕官している様々な絵師さまがその衣装を着た顔絵を無料で描いてくれるという夢のようなイベントっ(もちろん、一人一枚が原則なのですが)。
絵師さまは助っ人なので、どなたが描く側として参加してるのかわかりませぬっ。ふと気付くと美麗なアイテムを描かれる事で有名なサキラさまやツァイさまが描いてたり(正直、これにはビックリしました(笑)。
もちろん、その他の絵師さまもいずれ劣らぬ腕前の持ち主!!うひょーvv目の保養ですーーvv
実はちょっと前まで私、スランプにはまり込んで、希望を無くしてズブズブと底無し沼に沈んでいく途中の馬(元ネタ古っ)のようになってたんですがっ。このイベントのおかげですっかり回復致しました!!!
だって、だって!!殿方の女装絵が誰に気がねする事なく描けるんですものー!!!
クリスマス用の衣装にはね、トナカイセット・サンタセット(これはまあ普通)の他に、「ミ・ニ・ス・カ・サンタセット白・赤・黒」なんかもあってねっv
「男なら黙ってファーストアタックー」と狩場に特攻して、運良く(悪く?)ミニスカサンタセットを一発で手に入れた方々が、ガックリと方を落としながらやってくるわけですよ。それを、ヘイかもーん!!!とばかりに狩る私…vvv嗚呼、楽しいっったらvvv(うきうきっっ
まあ、好きなものを描くときは筆が進むのも光速なわけでしてv 今日も私は新たな犠牲者を探しに、筆を手に城下を徘徊するのですっvv悪い子はいねか~~(文化違っ
……っと、カシャについて書きたい事はまだまだあるのですが、ちょっと長くなってしまいましたので今日はこの辺りでっ♪
簡潔明瞭の文を書けるようになりたいと願うシュプがお送りしましたっ。