忍者ブログ
ネットワークゲーム『KINGDOM OF CHAOS』のファンページです。KOCをご存知ない方は閲覧を推奨できません。(※…といいつつ、シユユの背後、ゆきょうの話が多数ありますので、苦手な方はご注意下さいv)
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回背後さん話だったので、今回はKOCっす~♪

背後さんが、市県民税という名前で空に羽ばたいていったお札の分をこっそり稼ぐ為バイトしてたせいで、しばらくKOCはボタン押しだけの非アクでした。頑張ればアクセスできたんだけれど、何せバイトが数時間ひたすらパソのキーを叩くお仕事で、もうパソコンなんてみたくねぇ~~!!って、精神状態に陥ってたものでっ。

バイトから開放されたのは先週の火曜日。そして、なんとか無事虎徹ちゃんからの依頼の式絵を仕上げましたっ。五月に頼まれて七月って…、も~~私ってヤツはぁ~!!!!その間、もちろん式も先に伸びてしまったわけでして…。ごめんなさいぃ~~(ガルさん家に向かって土下座)。しかも、仕上げてはみたものの、何だかお二人の個性がどっかに飛んでしまっていて、誰コレ状態……。はいぃ!いい訳させて下さいっ!シュプ女の子描くの苦手ネ(何カタコト)。
散々待たせてこれかよ、な出来になってしまったので、今リベンジ絵(何でもかんでもリベンジつけてはいけません)に取りかかってるのですよっ。まだ下絵も完成してないけど、間に合わせてみせるさ~~!!!…って、式まであと何日?二日?三日?

………。

…成せばなる。信じる者は救われる。それから………え~と、何かないかしら前向きな言葉っ。

そだ~。ムロ会議室で、また懲りずにイベントやり始めちゃったのですよ~♪ほら、倒れるなら前のめりってちょっと前のブログで宣言した通りさっ。有言実行~!!!(珍しいとか突っ込まない
でも、かぼちゃの時ほど人がいないので、集計は楽かなぁvvちょっと淋しい気もするけれど、人数は多ければ多いなりに手抜きレスになっちゃうし、少数なのを良いことに、楽しんでレスさせて貰おうかとっv

でも、スレ建てた(イベントを決行した)タイミングが悪くて(私の辞書にナイスタイミングの文字はないのだー)、他にも参加したいイベントが盛りだくさんなのに、参加できない~~!!!さすがにそこまでの時間を、背後さんが作れないのだっ。ぐはー残念無念ー!!!

いいのっ。スレを見て妄想…ゲフン、楽しむからっ。

そういえば、ウチに何と三件も結婚式の招待状が来てましたっ。毎週土曜は結婚式(笑)。皆幸せそうでいいなぁ~vv……ちっ(マテ舌打ち

拍手

PR
今回はどーでもいい背後さん話♪いつも背後話じゃんかと言われてそうだ。でもその通りなので反論しません~。ふふ~。
シュプライムはゆきょうと同一なので(キャラ化しなかった影響がこんなところにも~)、要はここに書かれる内容がKOCか背後かの違いくらいしかないのだけれどっ。

昨日は友人と「ゾディアック」を観に行ってきた!!!スパイダーマン3にしようか悩んだのだけれど、「CMがそそる・セブンの監督・こっち系最近観てない」そんな話し合いの結果「ゾディ」に決定。
映画でも行く?そんな話題が出た日に限って、仕事が終わるのが、ま―――遅くて遅くてっっ!18時30分までの診療なのに、18時10分の段階であと8人ってどゆこと?!そういう時に限って、計ったように予約以外の方が来るのは何故っ?!カエレっ帰ってしまえっ!!と言えたらどんなに楽か……。後輩はトレイを洗いながら独り言のように、「チーフが今日の夜映画行くんだ~vなんて口走るからこんな事に……」とつぶやいてるし。はーい、申し訳ありませんっ私が悪うございましたよっ!!これはアレですかっ。今日映画だよサイアク~!とでも言えばいいのかっ、そうすれば反作用で早く終わるのかっ!!

……おちつこう……(すーはー

で、結局21時20分からのを観る事になったのだけれど、まあ、広い上映室(それでも一番小さな上映室)に二人だけ……貸し切り?人気ないのかしら?まあレディースDayとは言え、平日だものね。
ゾディアックはR-12指定。ピンクのRか黒いRか。たぶん黒いRだろうね、なんて話をしていると、上映が始まった。
※ネタバレになるので、これから観ようとしている方は、読まない方が良いです。


ハリポタや、オーシャンズ14、明るめのCMでまずはリラックスvv
そして、本編が地味~~~~に始まって……のっけから、

ドン!!キャアァァァァ~イヤァ~~~~~!!!

……オイオイオイオイ。撃たれたよ。いきなり死者がでたよっ。ちょ、想像したのよりものすっごく怖いんですけれどっっ!!!こりゃ間違いなく黒いRですよ。
映像が怖いんじゃなくて、(別に血がドバーってなるわけじゃないのよ。死んだ顔がUPになるわけじゃないのよ)ただ、殺されるシチュエーションが怖い!夜の見せ方が怖い!!!
しかも、観ているこっちの状況もまずかった。貸し切りだから私達以外に人はいない。いなきゃいないで静かでいいのに、男の店員が背後で出たり入ったりを繰り返す。暗闇で人が動く気配というのは、危険察知本能からか、妙に気になってしまうのもので。しかも観ている内容が内容だから、店員だとわかってても怖い(痴漢が出るって噂もあるところだから余計ね)
途中で出入りは止まったんだけれど、一番最初の一番怖いところでやられたから、変な汗をかいちゃったよ~。

内容は、無差別の連続殺人犯を、刑事と新聞社のイラストレーターが何年も追ってゆくっていうだけの話なんだけれど(映画ポスターの暗号自体に対して意味がないのにはヤラレタ)、派手なシーンも、感動的なシーンも、耳に残るような音楽も一切ナシ!!けれど、話に飽きる事はまったくない。むしろ気が抜けない。
終わった時に肩が痛くて、どれだけ緊張してみてたんだろうと思ったよ。
映画を観てるといつも思う事があって、今回もご多分に漏れず思った事(笑)。「どうして危険なところにわざわざ行くかなァ!!」車通りのほとんどない夜の道で後ろからパッパーなんてクラクションを激しく鳴らされたら、私はアクセルを踏み込んで逃げる!!絶対止まって確認なんてするものか!ましてや男一人の車になんて乗れるかおっかないっ。
それと、地下室に置いてあるから一緒に見に行こうと言われても、絶対行かない!!地下室なんて行くものかおっかない!!武装しててもヤダ!!
私の好奇心は、絶対自分が安全な場所にいてこそのものであって、危険をおかしてまで知りたいことなんて何もないわっ!!……すみません、チキンですっ。

ともあれ、余計なところが何もない、しぼられたボクサーの体のような映画でしたっv最近冒険ファンタジー系ばかりだったので、新鮮だったなぁ。たまにはこういう映画もいいなっ♪
でも、帰り際に友人がつぶやいた言葉は、「二度は観たくないね………」だった。
うん。
私も。

やっぱり不確かな怪奇現象より数十倍数百倍、現実は、「人」は、怖いものでございます。

拍手

ようやく背後さんが時間に余裕がでてきて、依頼絵の色塗りをガシガシやっていたら、マキナ君にメッセで捕獲されました。
最近、ウチのメッセは「○○がサインインしたぜ!!捕まえるなら今だマスター!!(イメージでお送りしています。実際の文章とは多少異なります)」と、お知らせして、くれません。と言っても全部教えてくれないわけではなく、気が向いた時(そうとしか思えない)には教えてくれます。逆を言えば、気が向いた時にしか教えてくれません。
ゆきょうはいつもメッセの画面はバーの中に仕舞ってあるので、ふと気がついて画面を大きくすると、大勢上がっている事が多々です。
そんな訳で、マキナ君が上がった事を教えてくれなかったパソのせいで、捕獲された時は、ステルス機で通信施設を突然爆破されたくらいビビリました。

で、マキナ君と雛菊の今後の予定について、ビビっとなジョークを交えつつお話していたら、「縫亥ちゃがメッセに上がったから重役会議に呼ぼうか?」と、縫亥ちゃんを捕獲する事になりました(私のメセにも縫亥ちゃは登録させてもらっているのだけれど、またしてもパソが教えてくれなかったのですよ)。

実は私、彼女とは昔からの顔見知りなのだけれど、腰を据えて深くお話した事がなかったのですっ。内心、心臓はバクバク。でも表面は努めて冷静に、「あらv縫亥ちゃん上がったの?じゃ、呼んじゃう?」みたいなノリでございました。心臓バクバク、バクバク。

けれど、その心臓のバクバクは、以外と会話が始まってしまうと収まるもので(止まっちゃったら困るけれど)、
途中からはもう楽しくて楽しくてvv別の意味で動悸が激しくなっちゃいましたv
雛菊の打ち合せが一区切りついた後は、絵描きのお話に移行。今自分達が手がけている絵の途中を見せ合ったりしたのですけれど、すごい勉強になるのですよコレが~!!このサイズで塗っているのかぁ、とか、まずはこれをやってからコレになるんだ、とか、見所(?)一杯!!!特にマキナ君の「作業途中の図」は、本人に無断(マテ)でジーーーっと見せてもらっちゃったvv

へへへ~、ハイクラスの腕を持ってるマキナ君と縫亥ちゃですよvvvその二人の間に挟まれて絵のお話できるなんて役得役得♪
私なんぞは、「ここの黄色を金色にしたいんだけれど、どうやったらいい?」なんて、ものすごい具体的な事まで聞いてしまったり……(だってこんなチャンス滅多にないですし~!!)。
それでも、二人とも嫌なそぶり一つせず、細かく教えてくれましたvvしかも、とっても着色に役立つサイトも教えてもらいましたよv
が!!聞くのとやるのは実際違うんだとさっき痛感したばかり………それは置いといて。置いとこう。

そうこうしているうちに、マキナ君が眠りの森へ引きずり込まれてしまい、縫亥ちゃんと二人きりになりました。どどどど、どうしようっっ。タイマン(違)だ!!!
……なんて、最初はすごくドキドキしていたのだけれど、気がつけば緊張もすっかりなくなって、絵のお話をたくさんしてました。遅い時間までゴメンなさいと思いつつも、今までずっと聞きたかった事もたくさん聞けてvvv私が勝手に感じていた小さな垣根(この垣根は、なんというか恐れおおさなのですよっ(笑)。私たくさん恐れおおくてドキドキしちゃう人います)は、良い意味で消えましたーv

いやはや、縫亥ちゃ、付き合ってくれてありがとうですvv彼女はお話がとっても上手ですvvや、彼女に限らずマキナ君もvv私の回りの人は皆お話し上手ばっかりですvv
私もこのお話上手っぷりを盗まねば!!!と、改めて心に誓いました。







拍手

今一番欲しいものは?

「ビリーザブートキャ○プ」

そう答えて、後輩の心がサーっと私から離れていったのを第6感で感じたゆきょうです。すみません。確かにバーバリーの斜めがけバックとか、ティファニーのクロスネックレスとか、ルキアの時計とか、ものすっご欲しいものは一杯あるんですけど、値段的に手に入りやすいビリーさんがパァァ~、と浮かんだんです(ビリーさんは安くないヨ

さてさて、ここのところ、KOCのシュプさんはずっとお休み中でございました。
しばらく暇だからぁ~♪、なんてほざいたのが神様に聞こえたんだきっと。本当なら、六月三日が過ぎれば元の怠惰な生活に戻れるはずだったのにっっ!!この際だからと保育園3つに小学校全クラス、歯磨きの指導に回る羽目になり、子供達の若さを吸い取る予定のはずが、逆に吸い取られてヘロヘロに……。いやぁ、若さのパワーってすごいわぁ…。そして指導といえば、自分の事を「おねえさん」と言うか「おばさん」と言うか、くだらない事で迷いに迷った結果、言うべき事がスコーンと頭から飛んでしまい、日本語になっていない言葉をいくつか口走った愚者です。素直に「私」って言えばよかったのに私ってやつはっっ!!見栄かっ見栄がいけないのかっっ!!でも私まだそんな年じゃないよねっ!!(懲りてない

そんな時に限って、弓道の稽古に何とか大先生とかいう、有名なおじいさまがやってきてこってり絞られたり(左手の親指と人差し指の間の水かきが皮むけたよ(涙)、バレーでアタック練習とか無駄にさせられたり(私はレシーバーだっての)…。毎日クタクタで趣味の事なんてナニ1つできやしねぇ~!!!!……弓道もバレーも趣味じゃないの?ってツッコミは置いとこう。

もう2週間近く絵を描いていなかったら、案の定また画力ががっつり落ちていて、この週末はお絵描きして過ごす事になりそうだ~~。描く事は好きなんだけれど、思い通りに描けないのはツライ!!下手するとスケッチブック一冊分くらい、描いて破いて丸めて捨てて終わらせちゃう事があるくらいの有様で。

そして、すっかり忘れていた車検も週末。さようなら私の汗と涙の結晶~。田舎だと車にかかるお金が大変で大変で~!!自動車税四万ってなにさっ。ガソリン138円ってなにさっ。しかも、水曜日に降った雹で、何十箇所も車の屋根に小さな凹みが出来てたのよぉ~!!!酷いっっ!!
この雹がすごいのなんの。大きいものでゴルフボール大のが、ボコンボコン横殴りの風に乗って10分近くも降り注ぎ、窓ガラスは割れるわビニールハウスに穴はあくわ、レタスは駄目になるわ、売り物の新車も駄目になるわで、職場の近所は大騒ぎ。
診療中だったのだけれど、お互いに話す声も聞こえやしない。ここは日本ですかっっ?!とツッコミたくなりましたさ。う~ん。異常気象なのかしらね~~。

明日からKOCに戻って色々溜まった事を片付けないとっっ。農作物無事かなぁ~~~。








拍手

先週の日曜日は、久々、雛菊絵師団の交流会だったっ♪
さすがにそれぞれの背後事情もあり、全員集合ってのは無理だったけれど、少数精鋭(?)で、皆と満遍なくお話できた気がするっvv

いっや~vvv久々に茶を楽しいと思ったわっ♪会話のテンポは遅くはなかったと思うのだけれど、周囲の人の茶レベルが高かった為か(ちなみに私はマイナスレベルだよっ)、気配り上手の人が揃っていた為か(私はまたしても自分の事で手一杯だったよ)、誰かがだんまりする事なく会話が進んだよっ♪(と私は思う。思いたい)。

内容といえば、新しく入った団員さまv 樫緒ちゃのお披露目と、ムロマチに入国して来た京都弁の可愛いお人、燕尾ちゃんという絵師さんとの交流、それから漁場についての事を少々話し合った♪
一発で平様を釣り上げた憎むべき(笑)ツワモノ、鳳さんの顔絵は、スーさんが担当してくれる事にvv

スーさんは実は最初は優しいお兄さんみたいに皆を窘める人かと思ったら、ちょっと違ってた(笑)。メイド服着せられそうになって慌てふためいていたかと思えば、髷メイドを巡ってマキナ君と足の掴み合い、そう、ちょうどお釈迦様が垂らした蜘蛛の糸の奪い合うみたいになってたり(笑)。「落ちろっ」「イヤキサマが落ちろっ」って感じで(笑
マキナ君は相変らずアレねvv(アレの一言できっと皆察してくれるだろうv)。

樫緒ちゃは相変らず可愛かったですわっvv「ござる」言葉で見上げてくるもんだから、うっかり攫ってしまいそうになったよ。ハハハ、よ~く堪えた私の理性っっ。今頃ライトの下で「おまわりさんカツ丼」セリフ吐いてたかもしれなかったよっ!!

オトちゃんも、樫緒ちゃとはまた違った可愛さの持ち主vv樫緒ちゃがちんまりした(失礼)可愛さに対して、オトちゃんは健康美vvしかも彼女は言いまわしがすっごく上手で、後でくっ、と笑いがこみ上げてくる言葉を投げるのよ~vv結構これにはやられちゃったよちっくしょ~っv

アーシュさんは美人メイドさんっvメイドさんだけあってさすがにお気遣いが上手っvvそして、実は彼女はSッ子メイドさんだ!!(笑)

そうそう、燕尾さんは、京風の口調も赤面する仕草も超~可愛いお方っvvゲストとしてマキナ君がお誘いしたそうなのだv(さすがマキナ君、よい洗眼してますっ)ご本人は人見知りだと言っていたけれど、初対面の人ばかりの茶であそこまで馴染めるとは、只者ではないと見たっっvv是非またお会いしたいなぁvv

見習いちゃんは相変らずほやっとした可愛い方で、ほやっとさりげな~くキケンな一言をおいてゆく(笑)。


皆、絵師としても尊敬できる方々なんだけど、加えてそのお人柄もとっても個性的かつ良い方ばっかり♪本当に私は恵まれた環境にいるなぁとつくづく思った日だった♪
今回参加できなかった方も、皆ノリが良くて楽しい方々ばっかりなんだよ~v次は他の方々も紹介(注:あくまで私が見た、私の独断)できると良いなぁ~♪

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
シユユ
性別:
女性
自己紹介:
閻魔大王(現・白蛇)に仕えていた黄泉の国の衛兵。
現在は現世でひたすら(?)武者修行に励む日々を送る。

絵師を副業とするが、最近は気が向いた時にしか筆をとらない駄目っぷり。

その魂を持つゆきょうは、背後話と称してピンクな暴走をする事多々。ご注意くださいませ…。
最新コメント
[10/31 シユユ]
[10/20 ベル]
[09/11 シユユ]
[09/09 ベル]
[08/29 シユユ]
最古記事
カウンター
Copyright©ж シユユとゆきょうの雑記帳 ж All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]